top of page

保育園DacCo
〒448-0855
愛知県刈谷市大正町1丁目201
グリーンハウス大正1階 店舗B号館
2018年6月にオープンした、刈谷市駅から徒歩2分の定員12名(地域枠6名)の企業主導型保育園です。
(8:00~17:00)


保育園DacCo
2022年11月30日読了時間: 1分
コスモス畑に行ってきました♪
11月の最初に、今年もコスモス畑に遊びに行きました。保育園から子どもの足で、30分弱かかりましたが、0歳児はバギーに乗って、1・2歳児は先生と手を繋ぎ歩いて行きました。 ちょうど見頃で、一面ピンクや白のきれいなコスモスが咲いていて、子ども達はも「ピンクのおはな!」「きれい!...
閲覧数:29回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年10月31日読了時間: 1分
ハロウィンごっこをしました♪
10月31日はハロウィンということで、今年もハロウィンごっこをしました。子ども達はおうちから着てきたかわいい&かっこいい仮装に変身し、以前作ったバッグを手に持って、ずっと楽しみにしていた「ハロウィンごっこ」を楽しみました。...
閲覧数:24回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年9月30日読了時間: 1分
9月の誕生日会
9月からは新しく2人のお友達を迎え、ますますにぎやかになり日々楽しく過ごしています! 9月の誕生児は1人で、入園してすぐの誕生日会でした。みんなの前で椅子に座ると、ソワソワした様子ではありましたが、先生からのプレゼントの本をもらうと「ぼくの!」と言いながら、中をパラパラと見...
閲覧数:18回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年8月31日読了時間: 1分
8月の誕生日会
誕生日当日は、蝶ネクタイのついた素敵な洋服を着てきてくれて、先生たちに「かわいい~」と言われて、ちょっぴり照れていました。 みんなの前で椅子に座り、誕生日カードのプレゼントをもらってお友達に「♪ハッピーバースデー」の歌を歌ってもらうと嬉しそうに笑って、歌が終わると自分でもパ...
閲覧数:13回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年8月5日読了時間: 1分
水遊びを楽しんでいます!
今年も水遊びが始まりました。 天気の良い日にはプールに水を入れて水遊びを楽しんでいます。 少しずつ水に慣れていけるようにぬるま湯からスタートしました。 プールに入る前のシャワーで少しびっくりしてしまう子もいましたが、プールに入ると好きなおもちゃを探して、水を流したり、バタ足...
閲覧数:6回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年7月29日読了時間: 1分
7月の誕生日会
7月の誕生児は1人でした。 みんなの前で先生のお膝に座って、誕生日カードのプレゼントをもらい、1歳児、2歳児のお友達に「♪ハッピーバースデー」の歌を歌ってもらいました。入園したばかりの0歳児さんで、まだ何が起きているかはわかっていない様子ではありましたが、みんなが歌っている...
閲覧数:14回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年7月15日読了時間: 1分
泥んこ遊びをしました!
雨上がりの公園に出掛け、泥んこ遊びをしました。 公園へ着くと大きな水たまりを発見!泥んこ用の洋服に着替えてから行ったのですが、「入っていいの?」と先生に確認をしている子もいました(笑) しかし、お友達が次々に水たまりめがけて駆けていくと、最初は躊躇していた子もドボンっ!と豪...
閲覧数:12回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年7月1日読了時間: 1分
七夕製作をしました!
7月7日は七夕の日ということで七夕製作をしました。 織姫・彦星のお洋服にスタンプで模様をつけて、髪の毛やお顔をのりでぺた!指にのりをつけ、上手にぬりぬり~とのりを伸ばしていました。織姫と彦星を大きなお星さまに貼って、シールで目と口をつけました。最後にお星さまの下についたスズ...
閲覧数:5回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年6月30日読了時間: 1分
6月の誕生日会
6月の誕生児は1人でした。 プレゼントでもらった絵本を嬉しそうにパラパラとめくり、「○○ちゃんの!」とみんなに見せていました♪ 先生やお友達に「おめでとう~」と拍手をしてもらうと自分でもパチパチパチ~っと拍手をしていました♡ 6月生まれのお友達、誕生日おめでとう!!
閲覧数:4回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年6月21日読了時間: 1分
雨の日の遊び②
雨で公園に行けなかったので、お部屋で大きな紙に手形ペッタンをして遊びました。 手にピンクやオレンジのスタンプがつくと嬉しそうにペッタンとしていました。いろんな色でペッタンしたり、人差し指にスタンプをつけてちょっとした絵を描いたり、それぞれ好きなように遊んで楽しんでいました。
閲覧数:10回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年6月1日読了時間: 1分
雨の日の遊び
今年度初めての新聞紙あそびに大興奮!新聞紙をもらうと勢いよく破いたり、ぐしゃぐしゃっと丸めてみたりしていました。その新聞紙をたらいの中に入れて、お風呂みたいにつかる子も……(笑) 雨の日でも、子ども達はお部屋でとても元気に遊んでいます!
閲覧数:7回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年5月16日読了時間: 1分
5月の誕生日会
誕生日の子がいる月は、誕生日会を行います。 今年度の5月生まれの子は3人いたので、今月は誕生日会が3回ありました! みんなで集まり、誕生日の子は前へ出ます。先生に誕生日のプレゼントをもらい、お友達に「♪ハッピーバースデー」の歌でお祝いをしてもらいます。...
閲覧数:16回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年5月2日読了時間: 1分
こいのぼり製作をしました!
5月5日は子どもの日ということで、こいのぼり製作をしました。先生が「こいのぼりを作るよ~!」と声を掛けて見本を見せてもらうと嬉しそうな顔で近づいてくる子ども達。のりやシールで目やおひげを貼り、ビニールのこいのぼりの体に丸シールをペタペタペタ!最後に、花紙をくしゃくしゃっと丸...
閲覧数:17回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年4月27日読了時間: 1分
雨上がりの公園で泥んこ遊びをしました!
公園に着くと前日に降った雨で、水たまりができていました。子ども達は水たまりを発見すると大喜び!一人が水たまりの中に入るとみんなが後に続き、水たまりの中で大はしゃぎしていました(笑) あっちの水たまり、こっちの水たまりへと走ってバシャバシャ~と足踏みをし、先生達が笑うと子ども...
閲覧数:21回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年4月25日読了時間: 1分
刈谷駅に電車を見に行きました!
保育園から歩いて刈谷駅に行き、改札口を通って駅のホームに降りて電車を見てきました。ホームに降りると、すでに何本かの電車がとまっていて「でんしゃ!」と大興奮の子ども達!ホームの端っこに移動すると工事をしている重機なども見ることができ、出発したり到着したりする電車に、あっちを見...
閲覧数:23回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年4月5日読了時間: 1分
2022年度がスタートしました!
春の陽気とともに、2022年度がスタートしました。子ども達は、毎日元気に走りまわったり、好きな玩具を見つけて遊んでいます。換気やおもちゃ・室内の消毒など新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しながら、子ども達が伸び伸びと過ごしていけるようにしていきたいと思います。...
閲覧数:25回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年3月4日読了時間: 1分
ひな祭り製作をしました!
3月3日はおひなさまの日ということでひな祭りの製作をしました。赤い画用紙を貼った牛乳パックで作った土台に子ども達が色とりどりの画用紙をのりで貼りつけました。おだいりさまとおひなさまの着物の模様をクレヨンで描き、小さい子は丸シールで顔を貼り、大きい子はクレヨンで顔を描きました...
閲覧数:22回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年2月4日読了時間: 1分
節分の豆まきをしました!
2月3日は節分ということで、新聞紙で作った豆で豆まきをしました。子ども達は以前製作をした、かわいい鬼のお面をかぶり、肩からは豆を入れるかばんを下げて豆まきの準備完了です!! 先生扮する鬼がやってくると・・・0歳児、1歳児のお友達が怖くて泣き出してしまう子も・・・。でも、2歳...
閲覧数:24回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年1月18日読了時間: 1分
お正月遊びをしました。
お正月遊びの福笑い、凧あげをしました。福笑いは、子ども達の大好きなアンパンマンやドキンちゃんの顔で作りました。凧あげは、ビニール袋に子ども達がシールを貼り、タコ紐をつけて作りました。 福笑いでは先生に遊び方を教えてもらうと、好きなように目や口、鼻を置き、おもしろい顔のアンパ...
閲覧数:20回
0件のコメント


保育園DacCo
2022年1月11日読了時間: 1分
雪あそびをしました。
夜中に降り始めた雪が積もり、保育園周辺にはたくさんの雪が積もっていました。そこで子ども達が登園をしてくる前に、先生達で雪だるまを作っておきました。登園してきた子ども達は「あっ雪だるま!」と目を輝かせていました。 テラスにもきれいな雪が積もっていたので、登園してきた子からテラ...
閲覧数:20回
0件のコメント