保育園DacCo

〒448-0855

 愛知県刈谷市大正町1丁目201

 グリーンハウス大正1階 店舗B号館​

2018年6月にオープンした、刈谷市駅から徒歩2分の定員12名(地域枠6名)の企業主導型保育園です。

関興業株式会社

TEL:0566-70-9870

​(8:00~17:00)

  • ホーム

  • 施設紹介

  • 理念と方針

  • 園の概要

  • 保育料

  • 保育園の1日

  • 先生紹介

  • 年間行事

  • 一時預かり

  • お知らせ

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    こいのぼり製作をしました!
    保育園DacCo
    • 5月1日
    • 1 分

    こいのぼり製作をしました!

    5月5日は子どもの日ということで、こいのぼり製作をしました。先生が「こいのぼりを作るよ~!」と声を掛けて見本を見せてもらうと嬉しそうな顔で近づいてくる子ども達。のりやシールで目やおひげを貼り、ビニールのこいのぼりの体に丸シールをペタペタペタ!最後に、花紙をくしゃくしゃっと丸...
    閲覧数:4回0件のコメント
    雨上がりの公園で泥んこ遊びをしました!
    保育園DacCo
    • 4月26日
    • 1 分

    雨上がりの公園で泥んこ遊びをしました!

    公園に着くと前日に降った雨で、水たまりができていました。子ども達は水たまりを発見すると大喜び!一人が水たまりの中に入るとみんなが後に続き、水たまりの中で大はしゃぎしていました(笑) あっちの水たまり、こっちの水たまりへと走ってバシャバシャ~と足踏みをし、先生達が笑うと子ども...
    閲覧数:3回0件のコメント
    刈谷駅に電車を見に行きました!
    保育園DacCo
    • 4月24日
    • 1 分

    刈谷駅に電車を見に行きました!

    保育園から歩いて刈谷駅に行き、改札口を通って駅のホームに降りて電車を見てきました。ホームに降りると、すでに何本かの電車がとまっていて「でんしゃ!」と大興奮の子ども達!ホームの端っこに移動すると工事をしている重機なども見ることができ、出発したり到着したりする電車に、あっちを見...
    閲覧数:4回0件のコメント
    2022年度がスタートしました!
    保育園DacCo
    • 4月4日
    • 1 分

    2022年度がスタートしました!

    春の陽気とともに、2022年度がスタートしました。子ども達は、毎日元気に走りまわったり、好きな玩具を見つけて遊んでいます。換気やおもちゃ・室内の消毒など新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しながら、子ども達が伸び伸びと過ごしていけるようにしていきたいと思います。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    ひな祭り製作をしました!
    保育園DacCo
    • 3月3日
    • 1 分

    ひな祭り製作をしました!

    3月3日はおひなさまの日ということでひな祭りの製作をしました。赤い画用紙を貼った牛乳パックで作った土台に子ども達が色とりどりの画用紙をのりで貼りつけました。おだいりさまとおひなさまの着物の模様をクレヨンで描き、小さい子は丸シールで顔を貼り、大きい子はクレヨンで顔を描きました...
    閲覧数:18回0件のコメント
    節分の豆まきをしました!
    保育園DacCo
    • 2月3日
    • 1 分

    節分の豆まきをしました!

    2月3日は節分ということで、新聞紙で作った豆で豆まきをしました。子ども達は以前製作をした、かわいい鬼のお面をかぶり、肩からは豆を入れるかばんを下げて豆まきの準備完了です!! 先生扮する鬼がやってくると・・・0歳児、1歳児のお友達が怖くて泣き出してしまう子も・・・。でも、2歳...
    閲覧数:20回0件のコメント
    お正月遊びをしました。
    保育園DacCo
    • 1月17日
    • 1 分

    お正月遊びをしました。

    お正月遊びの福笑い、凧あげをしました。福笑いは、子ども達の大好きなアンパンマンやドキンちゃんの顔で作りました。凧あげは、ビニール袋に子ども達がシールを貼り、タコ紐をつけて作りました。 福笑いでは先生に遊び方を教えてもらうと、好きなように目や口、鼻を置き、おもしろい顔のアンパ...
    閲覧数:16回0件のコメント
    雪あそびをしました。
    保育園DacCo
    • 1月10日
    • 1 分

    雪あそびをしました。

    夜中に降り始めた雪が積もり、保育園周辺にはたくさんの雪が積もっていました。そこで子ども達が登園をしてくる前に、先生達で雪だるまを作っておきました。登園してきた子ども達は「あっ雪だるま!」と目を輝かせていました。 テラスにもきれいな雪が積もっていたので、登園してきた子からテラ...
    閲覧数:15回0件のコメント
    クリスマスプレゼントをもらいました!
    保育園DacCo
    • 2021年12月26日
    • 1 分

    クリスマスプレゼントをもらいました!

    12月24日はクリスマスイブ♪いつもより早めにお片付けをして、先生達からのクリスマスプレゼントの「ばけばけばけばけばけたくん おみせの巻」を見ました。子ども達はぶどうやたいやきに変身するばけたくんを声を出して笑いながら見ていました。...
    閲覧数:18回0件のコメント
    コスモス畑に行きました!
    保育園DacCo
    • 2021年10月31日
    • 1 分

    コスモス畑に行きました!

    今年もコスモス畑に遊びに行きました。保育園から子どもの足で、30分弱かかりましたが、1歳児、2歳児は先生と手を繋ぎ歩いて行きました。 ちょうど見頃だったので、一面ピンクや白のきれいなコスモスが咲いていて、子ども達は大はしゃぎ!「きれい!」と大きな声で言っていました。...
    閲覧数:23回0件のコメント
    ハロウィンごっこをしました!
    保育園DacCo
    • 2021年10月28日
    • 1 分

    ハロウィンごっこをしました!

    10月31日はハロウィンということで、ハロウィンごっこをしました。子ども達はおうちから着てきたかわいい&かっこいい仮装で変身し、以前作ったバッグを提げ、ずっと楽しみにしていた「トリックオアトリート!」 花紙で作ったキャンディや粘土のクッキーなどのお菓子を持つ先生のところへ行...
    閲覧数:19回0件のコメント
    水遊びを楽しんでいます。
    保育園DacCo
    • 2021年8月19日
    • 1 分

    水遊びを楽しんでいます。

    暑い夏がやってきました。子ども達は、天気の良い日は毎日水遊びを楽しんでいます。 泡プールにしたり、食紅などで色を付けた色プールにしたり、氷を入れたりと遊びを展開させながら、水遊びをしています。最初は水を怖がっていた子も、今ではとっても楽しく遊んでいます。
    閲覧数:19回0件のコメント
    とうもろこしの皮を剥きました!
    保育園DacCo
    • 2021年8月2日
    • 1 分

    とうもろこしの皮を剥きました!

    おやつに出るとうもろこしの皮をみんなで剥きました。最初は、「こわい~」となかなか皮をさわりたがらなかった子ども達。先生が皮を剥く様子を見ると、1人の子が皮を一緒に剥き始めました。少し力が必要でしたが、先生が持っていたとうもろこしを両手で一生懸命に剥くことができました。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    こいのぼり製作をしました。
    保育園DacCo
    • 2021年4月27日
    • 1 分

    こいのぼり製作をしました。

    5月5日は子どもの日ということで、こいのぼり製作をしました。土台となるこいのぼりを赤、青の2色から選び、クレヨンで好きな模様を描きました。その次に、プチプチで作ったスタンプにピンクやオレンジ、青など好きな色をつけてこいのぼりにポンポンと押し、最後に目のシールを貼ったら完成で...
    閲覧数:23回0件のコメント
    2021年度が始まりました。
    保育園DacCo
    • 2021年4月12日
    • 1 分

    2021年度が始まりました。

    新型コロナウイルス感染者が日に日に増加し、不安なニュースが多い世の中ですが、保育園DacCoは、室内換気や玩具の消毒、手指の消毒など感染対策をしっかりと行いながら、2021年度を迎えました。 子どもたちは、毎日ブロックやおままごと、滑り台やブランコで遊びながら元気に過ごして...
    閲覧数:26回0件のコメント
    コスモスを見に行きました!
    保育園DacCo
    • 2020年11月5日
    • 1 分

    コスモスを見に行きました!

    今年もコスモス畑へ行きました。ちょうど見頃でピンクのコスモスが一面に咲いていました。子どもたちは嬉しそうに駆け寄り、コスモスの花と花の間を上手に歩いて綺麗に咲くコスモスを近くで堪能していました!きれいなコスモスをバックに写真をパシャリ!...
    閲覧数:27回0件のコメント
    ハロウィンを楽しみました!
    保育園DacCo
    • 2020年11月2日
    • 1 分

    ハロウィンを楽しみました!

    10月31日はハロウィンということで、今年は帽子に飾り付けをしました。先生が作った帽子に、のりでかぼちゃの形の画用紙をつけ、シールを貼りました。シールを貼るのが大好きな子どもたちは、真剣な表情で一生懸命シールを台紙からはがして好きなところに貼っていました。かっこいい&かわい...
    閲覧数:25回0件のコメント
    水遊びを楽しんでいます!パート2
    保育園DacCo
    • 2020年8月19日
    • 1 分

    水遊びを楽しんでいます!パート2

    毎日暑いですが、子どもたちは水遊びをしながら元気に過ごしています。いつもの水遊びにもだいぶ慣れてきたので、少し変化を持たせるために食紅などの子どもの口に入っても安全なものを使い、水に色をつけて水遊びをしてみました。色のついた水を見た子どもたちからは、「わ~」「きれ~い」との...
    閲覧数:29回0件のコメント
    水遊びを楽しんでいます!
    保育園DacCo
    • 2020年7月19日
    • 1 分

    水遊びを楽しんでいます!

    本来ならビニールプールを出し、プールに水をためて遊びますが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プールは出さずに、シャワーホースから水を出して水浴びをしたり、水をためたたらいにおもちゃを出して遊んでいます。最初は、水の冷たさに涙を流す子もいましたが、今ではどの子の...
    閲覧数:25回0件のコメント
    七夕製作をしました!
    保育園DacCo
    • 2020年7月2日
    • 1 分

    七夕製作をしました!

    7月7日は七夕の日ということで、七夕製作をしました。 最初に、黒スタンプを人差し指につけて、すいかにぺったんぺったんして種を作りました。次に、のりで彦星と織姫を笹舟にのりで貼りました。のりは何回か使っているので、指につけて上手に塗ることができている子もいれば何回使ってもでん...
    閲覧数:17回0件のコメント
    1
    23
    • ホーム

    • 施設紹介

    • 理念と方針

    • 園の概要

    • 保育料

    • 保育園の1日

    • 先生紹介

    • 年間行事

    • 一時預かり

    • お知らせ

    • お問い合わせ

    • Blog

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      関興業株式会社.png